FIELD NOTES (フィールドノート) RED BLOODED 3-Pack “GRAPH PAPER” メモ帳 ノート 3冊セット 【方眼】

Field Notes(フィールドノート)は2008年にアメリカのシカゴに
誕生しました。
アメリカの農業で100年以上続く伝統的な習慣として、
小さなメモ帳が販促用として配られていました。
そして農家の人たちが当たり前のようにジーパンのポケットに
そのノートを入れ、使っていたのでしょう。
種屋さんや農業で使うトラクターの会社と農家の人たちが
つながっていたノート。
それを使うことで自然と出来上がった風習は現代になるにつれ、だんだんと薄れてきていました。
そこでField Notesはシンプルで誰にでも受け入れられやすいデザインとなって伝統的なノートを甦らせました。
このような背景を知ると、ブランド名の由来が「Field=農場」「Notes=メモ帳・ノート」であることに納得します。
2008年に発売開始すると、多くのお店にField Notesは並びました。
懐かしい思いで手に取る人やシンプルで使いやすいデザインを気に入った若者など、たくさんの人に受け入れられ、
人々の生活に自然と溶け込んでいきました。まるでかつての農家の人たちのように。
そしてアメリカに住んでいる人から見て、MADE IN USAは使いたくなる要素だったかもしれません。
しかし、Field Notesの人気はアメリカだけでは収まらず世界に広がっています。

メモ帳やノートには様々な要素が組み込まれています。
農家で出来た作物のサイズを計れるようにインチ定規が
プリントされていたり、名前やタイトル、使用期間、連絡先
などを書き込んでおけるようになっています。
さらに、なくした時に連絡をくれたら「お礼」が「あるorなし」を
選べるようになっています。
アメリカらしいアイディアですよね!
裏表紙の内側にはField Notesについてのストーリーや
ユーモアのある使い方が書いてあります。
それだけではなく、どれだけ思いを込めて作ったかが伺えるような情報が細かく記載されています。
(紙やインクの種類、使用フォント、印刷機や製本機の機器名など)
何だか至れり尽くせりの有難いノートのように思えてくるから不思議です!
Field NotesのオリジナルボールペンはベースがBicのノック式です。
ロゴがプリントされただけのシンプルなデザインは高級感があので、ちょっと自慢したくなっちゃいます。
鉛筆は懐かしい消しゴムつきです!
最近はあまり鉛筆を使う人がいなくなりましたが、線の太さが書いていくうちに変化し、シャーペンよりも素朴な文字が
書けます。考え事をするときにつかったり、メモを取るときにさりげなく使っているとカッコいいです。
日々の生活に役に立つ必需品として、気になるアイテムから是非使ってみてください。
<サイズ>
W89×H139(mm)
方眼サイズ:5mm
<ページ数>
48ページ
<生産国>
アメリカ合衆国
<FIELD NOTES LINEUP> ※クリックすると商品ページに移動します
■メモ帳
オリジナルシリーズ【方眼・罫線・無地(全3種)】



County Fair State 3-Pack【ニューヨーク・ハワイ(方眼)】

Neon Summer Camp / The National Crop Edition

■ノート Steno Book
■ボールペン(6本セット・単品)

■鉛筆 6本セット
ギフトラッピングはこちらから>>>