TAZOE(タゾエ) Punch hole project ring "Double mountain" リング
¥6,380
工業製品向けの板金加工を手がける城南工業株式会社との
プロジェクト「Punch hole project」のリングシリーズ。
Punch hole project(パンチホールプロジェクト)とは、
板金加工で使うタレットパンチプレスというプレス機械と、
書類をファイリングする為の穴あけパンチをかけて名付けられ、
デザインはそのパンチ穴が誤ってずれて失敗した模様から発想を得て考えられました。
リングは、厚さ1.5mmのサージカルステンレスの板を
レーザーでくり抜かれており、デリケートな細さゆえ職人技の光る一品です。
くり抜いたそのままの様な、
ざっくりとした金属感のある角ばった仕上がりながらも、
丸っこいフォルムとのギャップが面白いデザインです。
薄くて軽いリングですので、着けたままでも邪魔にならず、
重ね付けのサブアイテムとしても活躍できるカジュアルなリングです。
金色部分は、普段は工業用製品などのメッキを手がけるメッキ工場によって、
半導体部材などに使われる高純度な硬質金メッキを部分的に施してあります。
こちらは表面のみのカバーですので、
経年の使用により角部などから徐々に削れていきますが、
使い込んだ道具の様な感覚で風合を楽しんでいただければと思います。
<サイズ>
11号
<仕様>
リング本体:サージカルステンレス
メッキ:純金メッキ
フラットケース入り(写真と中身が異なります)
<ブランド>
TAZOEは、東京都大田区を中心とした町工場と、アーティスト田添かおりが連携して製作を行うアートジュエリーブランドです。
2014年よりスタートした指輪プロダクトsmall factory ring(町工場リング)と、同じく町工場の技術を使ったブレスレットやピアスなどの商品は、関わる全ての工場とコミュニケーションをとりながら生まれたデザインばかりです。
発見の絶えない町工場の技術を最大限に生かしながら、新しく楽しい商品の提案をしていきますので、興味を持っていただければ幸いです。
<デザイン>
田添かおり(Kaori Tazoe)
アーティスト。横浜市在住。身近にある様々な素材を用いて、心象的な情景を空間全体使って体験する芸術を主に作品としている。主な展覧会に、横浜トリエンナーレ2005、今日の作家展2006、アーティストインレジデ ンス(Location One/NY)、黄金町バザール2008、2010など。ACC(アジアン・カルチュアル・カウンシル)2006年度助成
*This item will be delivered on 5/24(Tue) at the earliest.
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥11,000 will be free.