タンニンなめしのシュリンク革をつま先に使い、履き口周りは鹿革を使用しておりますので、履き心地は柔らかくふんわりしています。
つま先部分を蹴り上げた木型を新に作り、 羽根は廃材で使う牛革を使用。 履き口が詰まっている見え方がこの靴のかわいいところなので、 その特徴を殺さないように足が入って且つ、 つまって見えるポイントを探りながら型紙修正を繰り返しました。 実際の生地は伸縮性がありますが、革はそういうわけにはいかないので、ちゃんと足が落ちる長さの履き口を確保しなければなりません。 ただ履き口を長く確保しすぎるとこの靴のデザインの良い部分をなくしてしまうので、機能とデザインのバランスのとれた型紙を意識しました。
<素材>
Upper leather : cow leather/goat leather
Lining leather : Pig leather
Sole : Leather sole
<生産国>
日本
<ブランド>
Hender Scheme
身体的・生物学的性差を示す[ セックス ]に対して、[ ジェンダー ]とは社会的・文化的な性差を意味する。Hender Scheme(エンダースキーマ)ではセックスによる性差を尊重しながらも、身なりにおいてジェンダーを介することなく、人間の経験や環境によって構造化されたジェンダースキーマを超越した概念を提唱する。 Genderの頭文字のGをアルファベット順に一つ超えたHにすることによってブランドコンセプトの『ジェンダーを超える』を表現しています。 社会的性差(gender)の分野に属する 「デザイン」において“男女の性差にとらわれずgenderを超えて 自由にデザインすること”をコンセプトに、 モードとクラフトのバランスを重視し、 バランスのとれた“モノ”をデザインしています。
【ご注意!ご購入前にお読みくださいませ】
・こちらの商品にはひとつひとつ個体差がございます。
・こちらのはヌメ革のタンニンなめしの商品となっておりますので、革本来の素材感には個体差があり、また皺やあたりが出やすいものとなっておりますが、使用上問題のない良品となっております。そちらも経年変化のひとつとしてご理解・ご了承の上ご購入くださいませ。
・皺が気になるよ場合には、ドライヤーで革から15cmぐらい離れたとこから30秒から60秒
あてていただき縦横交互に手でやさしくのばしていただくと解消されることがございます。
・商品の制作上、かかと部分に小穴があることがございますが、使用上問題のない良品となっております。予めご了承ください。
492メンバーポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
*Earliest delivery date is 10/8(Sun) (may require more days depending on delivery address).
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥16,500 will be free.
新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。