SOLD OUT
陶芸作家 植田佳奈さんの陶器作品。
粘土の削りカスや余った釉薬たちをそのまま乾燥させかち割った塊と、
白いマットな棒の質感のコントラストがなんともいえない存在感を放ちます。
積み木の要領で、岩と棒が崩れないように積んで焼成されており、釉薬が再び溶けることでふたつの塊がひとつになっています。
手作業で丁寧に制作された作品だからこそ感じられる、繊細な質感・美しい佇まいをじっくりとお楽しみください。
---------------------------------------------------------
<スタッフコメント>
無骨な岩のような塊のどっしりとした質感と、白色の角棒の柔らかな質感。
相反するような雰囲気をもつ2つの個体が焼成時に溶けた釉薬で1つになった、不思議な存在感を放つ作品です。
岩の塊部分には色のついた陶器の破片や削りカスや余った釉薬が織り交ぜられており、
また、手で触った時に感じられる緻密で繊細な質感は植田さんの独自の視点から生み出される唯一無二なもの。
日々愛でる作品としてはもちろんのこと、お部屋を彩るインテリアとしても楽しんでいただけると嬉しいです。
---------------------------------------------------------
<サイズ>
約W70×H70×D70 (mm)
<素材>
陶器
<作家>
植田佳奈
1992年 神奈川県生まれ
2015年 武蔵野美術大学 工芸工業デザイン学科陶磁専攻卒業
現在、神奈川県相模原市を拠点に活動
詳しいご紹介はこちらから↓
https://www.free-park.jp/blog/2023/08/28/151024
【注意!ご購入前にお読みくださいませ】
・手仕事による商品のため、全て色や形が異なる一点モノとなっております。
・柄や模様、色合いなど商品画像とは異なることがございますので、予めご了承願います。
・稀に釉薬が鉄と反応して、縮れている箇所があります。焼き物の風合いとしてあらかじめご了承ください。
・焼成後、台座から器を剥がす際の削り跡が残っているものがあります。特性としてあらかじめご了承ください。
・パソコンやスマホの環境により商品写真と実際にお届けする商品に違いがある場合がございます。
・陶器特有の貫入(細かいヒビ)が表面にございますが、使用上問題のない良品となっております。
・全て手作りの一点モノであるため、イメージの相違によるキャンセルはお受けできませんことを予めご了承願います。
66メンバーポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
*Tax included.
*Shipping fee is not included.More information
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥16,500 will be free.
*This item can be shipped outside of Japan.
新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。